最新情報&NEWS

WordPressのプラグイン「WooCommerce Stripe Payment Gateway(7.4.0以前)」における緊急性の高い脆弱性について

このたび、「WordPress」のプラグイン「WooCommerce Stripe Payment Gateway(7.4.0以前)」にて
緊急性の高いセキュリティ上の問題(脆弱性)が確認され、脆弱性対策の施された修正版「WooCommerce Stripe Payment Gateway(7.4.1)」がリリースされたことがエックスサーバーより報告がありました。

古いバージョンの「WooCommerce Stripe Payment Gateway」を使用されているサイトは、
必ず、最新バージョン(7.4.1)へのアップデートを行ってください。

詳細につきましては下記をご参照ください。

———————————————————————-
■脆弱性を確認したプラグイン
 WooCommerce Stripe Payment Gateway(7.4.0以前)(2023年6月16日現在「7.4.1」が最新版)

■脆弱性の影響

 ・第三者によって電子メール、ユーザー名、住所などの個人識別情報が閲覧される可能性

 ◇詳細について(外部サイト)
  NATIONAL VULNERABILITY DATABASE
  https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2023-34000

■対応方法(アップデート方法)
WordPressの管理ページ(ダッシュボード)にログインし、[プラグイン]メニュー内[インストール済みプラグイン]から最新バージョンへのアップデートを行ってください。

本脆弱性に限らず、WordPressをはじめとしたプログラムをご利用のお客様は
セキュリティ上の観点から、最新版へのアップデートを行い、プログラムを最新の状態に保つようしてください。

関連記事

  1. ロリポップレンタルサーバー!3項目がNo.1を獲得。

  2. 【重要】WordPressプラグイン「LiteSpeed Cache(…

  3. ロリポップ!レンタルサーバーはTLS1.3に対応したセキュリティ…

  4. さくらインターネットは、Internet Explorer 11を来年…

  5. ムームードメイン、ドメイン取得と管理に便利な機能

  6. ウイルスの基礎知識

PAGE TOP

VPSサーバー

DNSレコード

アフィリエイト

ドメイン移管

セキュリティ