ロリポップ!レンタルサーバー

ロリポップ!レンタルサーバー。不正ログイン対策の設定

ロリポップ!レンタルサーバーでは、セキュリティ対策の一環として、普段と異なる環境(IPアドレス)からユーザー専用ページにログインが行われた場合、メールによる本人確認を行う設定が可能になりました。

■ 内容
過去のログイン履歴に存在しないIPアドレスからのログインを検知した際に、メールによる本人確認を行います。

■ 設定方法
【設定を有効にする方法】
1. ユーザー専用ページ内より「ユーザー設定」から「アカウントのセキュリティ」をクリックします
2. 本人確認の項目から「有効」にチェックを入れます
3. 「更新」ボタンをクリックします

【設定を無効にする方法】
1. ユーザー専用ページ内より「ユーザー設定」から「アカウントのセキュリティ」をクリックします
2. 本人確認の項目から「無効」にチェックを入れます
3. 「更新」ボタンをクリックします
※無効にすることはセキュリティのリスクが生じるため推奨はしておりません。

本人確認の設定について、詳細は下記のマニュアルを参照ください。

▽ アカウントのセキュリティに関する設定
https://lolipop.jp/manual/startup/account-security/

■ 注意事項
・2020年12月23日以降、新規作成されたアカウントでは、本人確認の設定が初めから有効となります。
・既にお持ちのアカウントについては、ロリポップ側でアカウントのセキュリティに関する設定を有効化することはございません。
・本人確認が無効の場合でも、普段と異なる環境(IPアドレス)からログインが行われた場合にはメールでお知らせ。
・メールはロリポップアカウントのご登録メールアドレス宛に送信されます。

関連記事

  1. エックスサーバーがプラン名を変更。10月4日より

  2. ロリポップ!レンタルサーバー『PHP7.4』の提供について

  3. WordPressをマルウェアの脅威から守る新しいJetpack スキ…

  4. ドメイン移管の手順について

  5. 新しいWebサイトの立ち上げに際し、セキュリティ対策は万全でしょうか?…

  6. HTMLとWordPressの違いは?それぞれの特徴とメリット・デメリ…

PAGE TOP

VPSサーバー

DNSレコード

アフィリエイト

ドメイン移管

セキュリティ